一戸建ての水道の元栓はどこにあるのか、具体的な場所はご存知でしょうか。
水道の元栓は普段意識することはありませんが、水漏れなどのトラブルの際には元栓を閉める必要があります。
今回は一戸建て購入を検討されている方に向けて、水道の元栓の場所と元栓に関する注意点をご紹介します。
知っておくと安心!一戸建ての水道の元栓がある場所はどこ?
そもそも水道の元栓とは、水道が故障したときやメンテナンスの際に水を止めたり調整するためのものです。
普段の生活で水を使用するときは水道の蛇口をひねりますが、一戸建て全体の水量を管理しているのが元栓になります。
一戸建ての元栓の場所は家によってそれぞれですが、一般的には水道メーターのボックスの中に設置されています。
水道メーターのボックスは庭や駐車場など一戸建ての敷地内に埋められており、ふたに「量水器」「止水栓メーター」などの表示があるのでわかりやすいかと思います。
また元栓は家全体の水道の栓ですが、止水栓と呼ばれる個別に設置されている栓もあります。
止水栓はトイレ、浴室、洗面所、キッチンなどの水まわりの設備ごとにあります。
止水栓の場所も家によってそれぞれですが、キッチンや洗面所は流し台の下部、トイレはタンク横の壁に設置されているのが一般的です。
一戸建ての水道の元栓を閉めるときの注意点は?
一戸建ての元栓や止水栓の場所をご紹介してきましたが、次に実際に閉めるときの注意点をご紹介します。
基本的に元栓を閉める必要があるときは、水漏れなどの水まわりの故障が発生しているときです。
元栓を閉めずに修理の作業などを実施すると水が溢れ出るなどのさらなるトラブルに見舞われることもあるためです。
元栓を閉めるのに必要なのはゴム手袋と水栓用プライヤーです。
プライヤーとはものをつかんだりはさんだりできる工具で、ホームセンターなどで購入できます。
一戸建ての元栓にはハンドルタイプとつまみタイプの2種類があります。
どちらもタイプであっても右回りに最後まで回すことで、住宅に供給される水をストップできます。
また元栓が固くてなかなか回らず、工具で破損してしまうことも稀に起こります。
万が一元栓を破損してしまったら、住まいの管轄の水道局に速やかに連絡しましょう。
まとめ
今回は一戸建て購入を検討されている方に向けて、水道の元栓の場所と元栓に関する注意点をご紹介しました。
一戸建ての水道の元栓は屋外、止水栓は水まわりの設備周辺に設置されています。
水漏れなどのトラブルが発生したときに慌てないように、事前に元栓と止水栓の場所をチェックしておきましょう。
名古屋市の不動産売却・購入は仲介手数料無料・半額のマックスバリュで住まい相談川原店へ!
売却査定も承っておりますので、お気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓