JR東海道本線・中央本線・関西本線、名鉄名古屋本線・犬山線・常滑線・瀬戸線、名古屋市営地下鉄東山線・名港線・鶴舞線・桜通線・上飯田線、あおなみ線などがひしめく名古屋市内。そんな名古屋市で新築一戸建ての価格相場が安い駅を調査ました。今回はその3です。
今回はその1で書いた地下鉄のうち東山線と名城線の各駅を比べてみます。
駅まで徒歩20分以内の新築一戸建てを対象としています。
3.地下鉄鶴舞線
上小田井駅 3,600万円
庄内緑地公園駅 3,700万円
庄内通駅 3,600万円
浄心駅 4,000万円
浅間町駅 4,100万円
大須観音駅 4,300万円
鶴舞駅 4,500万円
荒畑駅 4,300万円
御器所駅 4,300万円
川名駅 4,600万円
いりなか駅 4,600万円
八事駅 4,700万円
塩釜口駅 4,000万円
植田駅 4,000万円
原駅 4,000万円
平針駅 4,000万円
赤池駅 3,800万円
またまた、文教地区のある川名駅、八事駅、いりなか駅がエリアが高い傾向になりますね。
上小田井駅、庄内緑地公園駅、庄内通駅、赤池駅が4,000万円を切っており狙い目のエリアと言えます。
4.地下鉄桜通線
中村区役所駅 4,000万円
名古屋駅 4,300万円
今池駅 4,600万円
吹上駅 4,600万円
御器所駅 4,300万円
桜山駅 4,200万円
瑞穂区役所駅 4,500万円
瑞穂運動場西駅 4,400万円
新瑞橋駅 4,300万円
桜本町駅 3,900万円
鶴里駅 3,700万円
野並駅 3,700万円
鳴子北駅 4,000万円
相生山駅 3,900万円
神沢駅 4,000万円
徳重駅 4,000万円
桜通線では名古屋駅より東側で千種区、昭和区、瑞穂区のエリアが高い傾向となっています。
鶴里駅、野並駅、相生山駅が4,000万円を切っており狙い目のエリアと言えます。
中村区役所駅、徳重駅エリアも始発電車の駅で、平均4,000万円ですので通勤に地下鉄を使われる方は座って通勤できる可能性が高くおすすめ駅ですね。
今回は鶴舞線、桜通線という路線の価格相場を調べてみました。
次回は上飯田線、名港線編とまとめをお伝えできればと思います。
沿線から物件を探したい方はこちらから↓
マックスバリュで住まい相談エムワイホームがでは、お客様の理想のライフプランをじっくり聞かせて頂き、そのうえで、お客様に合った住まいのご提案をさせていただいております。
小さなことから大きなことまで何でもお話しください♪
名古屋市の不動産売却・購入は仲介手数料無料・半額のマックスバリュで住まい相談川原店へ!
売却査定も承っておりますので、お気軽にご相談ください!
住まいやその他不動産をお探しの方、不動産売却を検討の方はこちらをクリック↓